コーチングプレイス認定コーチになりました その1

1月からコーチングプレイスというコーチングスクールでコーチングについて学び、半年間週に1時間講座を受け、今月18日に修了となりました。
一応「コーチングプレイス認定コーチ」になったそうです!認定コーチ!

目次

コーチングとは

そもそも「コーチング」とは?

コーチングという名称を聞いたことがあるけど、イマイチ良くわからない・・という人も多いのではないかと思います。
私もその一人でした。

コーチングとは、「気づきと行動変容を起こす対話のプロセス」です
コーチは対話を通じて、クライアント(コーチングを受ける人)が心の内側と向き合い、気づきと行動変容が生まれる支援をします。

クライアントの気づきと行動変容を促すため、コーチは以下のようなスキルを組み合わせて効果的な関わり方をします。

コーチの関わり方

  • 傾聴
  • 質問
  • 承認
  • フィードバック
コーチングプレイス

悩みを聞いてアドバイスするとかではなく、
質問などをすることによって本音を引き出したりして気付きを得たりするのがコーチングですね。

例えば「痩せたい!」という人に安直に「ジョギングがいいよ」とアドバイスしても、「ジョギングやってみたけど続けられなかった・・そもそもジョギングは向いていなかった。私は本当は食事制限がしたかったのに」とかになってしまいますよね。
そうではなくて、「どうして痩せたいのか」とか「どういう事だったら続けられるか」などを聞きながら、いい方法を「自分で」決めるのが大事ですよね。

なぜコーチングを学ぶことにしたのか

これは理由が3つあります。

①メンターとしてスキルアップするのではと思ったから

以前よりMENTAというサービスで駆け出しデザイナーさんの進路相談を聞くことが多く、自己流で答えていたものの「表面的なことではなくもっと本音を聞き出したい」と感じました。
そもそも本当にこの方はデザインを仕事にしたいのかしら?などと思うこともあり、コーチングを学べばちゃんと依頼してくれた方の本音を聞き出し、もっといい道を示すことができるのでは?と思いました。
それに、ただのWebデザイナーよりもコーチングを学んだWebデザイナーの方が相談したくなるのでは?と思ったからです。

↓一応こちらが私のMENTAのページです。
コーチングについては全く記載していないので、今後更新していきます〜

あわせて読みたい
きたやまさんのプロフィール|【MENTA】No1.メンターサービスでプロに直接相談しよう! プロフィールを見ていただき、ありがとうございます! さいたま市で活動するフリーランスのWEBディレクター/デザイナーです。 コーチングプレイス認定コーチ。 ・経歴 約...

②家族関係がよくなるのではと思ったから

コーチングを学べば家族関係が円満になるのでは?と感じたからです。
我が家には小2の娘と年長の息子がいます(2024年6月現在)
当時娘が不登校で息子は幼稚園を行き渋っていました。
最初は学校で何かあったのかな?なんて思いましたが、不登校に関する動画や本を見ているうちに私の子どもへの関わり方に問題があったのでは?と思うようになりました。
ちゃんと子どもの意志を尊重していただろうか?話しをしっかり聞いていただろうか?親の言うことは聞くべきだという決めつけはなかっただろうか?
などと考えました。
コーチングで聞き方や姿勢などを学ぶことで子どもとの関係性が良くなるのではないかと感じました。
あと、夫にたいしてもですね。

③ディレクターとしてヒアリング力が向上するのではと思ったから

私は本業がディレクターです。
1年半くらい前からディレクターとして本格的に仕事をし始めました。
最初にお客さんと打ち合わせをしますが、とにかくヒアリングが苦手でした。
基本的なヒアリング項目を聞くことはできますが、深い質問ができないなと感じていました。
①と似ていますがコーチングを学べば本当に困っている事を聞くことができるのではないかと思ったのです。

前々からぼんやりとコーチングに興味があったものの実際行動に移すことはありませんでした。
しかし、
娘が不登校になり、最初の頃は私のメンタルが崩壊し、カウンセリングを受けることになりました。
「どうしてこんなに苦しいのか」と思ったけど、
カウンセリングで言われたことは自分で内省して導き出した答えと結構近くて、
私のこの力はコーチングに活かせるのでは?とフツフツと湧いてきたのが結構大きかったと思います。

スクールとの出会い

コーチングスクールは検索すると結構出てきます。
私は説明会は2箇所参加しました。
最初参加したところは悪くはなかったのですが、土日に長時間受けなくてはいかなくて、
夫に気を使うの嫌だな〜〜と思ったのと、
平均年齢が低くてイケイケな感じがしたので、ついていけるかしら・・?と不安になったので決めきれずにいました。

そこから数ヶ月経ち、子どもが不登校になり、不登校について書いているnoteが目に留まりました。
そしてそれを書いている人はコーチングスクールで受講していたと書いていて、私の知らないスクールでした。
それが後に私が受講することになったコーチングプレイスだったのです。
すぐにWebサイトを検索して見てみたら、かわいい。そして、ほど良い落ち着き感。
説明会の情報を見たら翌日の夜に代表の方の説明会があるではありませんか。
申し込みをし、翌日説明会に参加しました。

コーチングプレイス
コーチングプレイス | 少人数・週1時間だから楽しく学べる、完全オンラインのコーチングスクール 少人数・週1時間だから楽しく学べる、完全オンラインのコーチングスクール

代表の塙さんとマンツーマンの説明会でした。
Webサイトのイメージと同じで、
塙さんは落ち着いていて押し付け感が全く無く、優しい。
思わず自分の話しをたくさんしてしまいました。

講座に関しては

・講座は週に1日1時間でアーカイブもあるので欠席をしてもOK
・4人までの少人数制
・様々な曜日や時間帯から選べる

などが私の都合に合っていましたし、
年齢層も高めで落ち着いていそうなのが魅力的でした。

私の中ではもう「ここにしよう」と決めていましたが、最後の後押しとなったのが
塙さんからの

コーチングプレイスのfacebookのメンバーは今399人なので、北山さんが入ったらちょうど400人ですね


という言葉(笑)
だって、キリ番を取りたい世代じゃないですか・・!

いや、どの道いつかは入っていたと思うのですが、
今すぐに入る後押しとなったのです。

そんなわけで、コーチングプレイスの存在を知った24時間後くらいには入会したのでした。
決まる時はすぐに決まるんだな〜と思った出来事でした。

そして、入会を決めた後に気付いたのですが、
コーチングプレイスのWebサイトを作られたのはお会いした事がある方で、
御縁を感じました。
(入会後すぐに連絡しました!)

因みに、コーチングプレイスの存在を知ったももさんのnoteがこちら↓
https://note.com/momonga35more/
いつかももさんとお話できたら嬉しいなと思っていたのですが、
講座が始まる前にももさんにコーチングしていただいたりとすぐにその機会がありました(笑)

コーチングを受けてどうだったかなども書こうと思っていましたが、
長くなってきたのでその2に書こうと思います!

コーチングプレイスのWebサイトはこちら

コーチングプレイス
コーチングプレイス | 少人数・週1時間だから楽しく学べる、完全オンラインのコーチングスクール 少人数・週1時間だから楽しく学べる、完全オンラインのコーチングスクール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次